Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
第20回 CoderDojo Mito(コーダー道場 水戸)
対象:小学生~中学生
(小学生は保護者の同伴をお願いします)
定員:10名程度
(10台ほどPCをご用意しております。PC持ち込みも可能)
参加費:無料・持ち物不要!!
日時:2018年2月25日(日曜日)
13:30~15:30(開場13:00)
会場:水戸市内原中央公民館 2階円卓室
茨城県水戸市内原町1395-6
CoderDojo Mito(コーダー道場 水戸)は、誰でも気軽に参加できる「無料のプログラミングクラブ」です。水戸道場では、Scratch というプログラミング言語を利用してゲームなど楽しいプログラムを作っていきます。
主な活動内容としては、初心者の方には「体験コーナー」で講師の説明を聞きながら簡単なゲームを作ってもらいます。
慣れてきたら、それぞれ自分たちの作りたいプログラムを作るなど、いろいろな体験ができるようになっています。
プログラミングで分からない事があったら、周りの友達や、メンター(助言者)と呼ばれるプログラミングが得意な参加者に教えてもらう事が出来ますので、どなたでも楽しくプログラミングに触れていただけます。
その日の活動の最後には、成果発表の時間が設けられており、他の参加者の成果を見る事で発想の広がりや更なる学びへと繋げます。
CoderDojo Mito では、「体験し、学び、互いに教え合う」プログラミングを好きになれる場所を目指しています。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2018/03/02 11:11
前回ご案内した3月3日(土)、出張CoderDojoをインターナショナル・オープンデータ・デイの中で開催します。 午前から参加した子供たちは、自習スタイルでScratchを使っていただけます。 メンターも参加しております。 パソコンも数に限りはありますが、いつものように用意してあります。 子供たちが主役で参加したい方は、午後のワークショップからの参加も可能です。 その際は主催者へお知らせください。 13時にスタートしますので、5分前までに受付を済ませてください。 お申し込みはこちらです。 https://codeforibaraki.connpass.com/event/80765/
2018/02/28 20:36
hirotaさん、ご参加ありがとうございます。次回ご参加の際にインストールしましょう。インストールに少し時間がかかるので、早めに入ってお声がけいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
2018/02/25 16:26
本日は、ありがとうございました。次回は自分のパソコンを持っていこうと思っています。ただWindowsXPに対してのlinux及びscratchインストール方法がいまいちわかりませんでした。皆さんと共有して、古いパソコンにscratchをインストールするやり方を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いたします。